
■開催日
2019年7月7日(日) 雨天決行
●雨天の場合
原則雨天決行としますが、荒天の場合や前日までの天候によりコースの状態が悪化し走行に支障が生じる場合生じる場合および警報発令時は中止とします。
■開催地
兵庫県姫路市 姫路セントラルパーク 第4駐車場(舗装)
※遊園地内には入りません。
■主催
龍野マウンテンバイク協会
■申込締切
大会1週間前まで 消印有効
なお参加申し込みについては先着順にて参加者数が定員に達しましたら、申込受付を終了いたします。
参加資格
大会開催時点における2歳〜6歳までの未就学児
ランバイクに乗車出来る元気なお子様 (6 歳は未就学児のみ)
参加費
●年齢別トーナメントレース ⇒ 3,200円
●ロングライドチャレンジ・TT・チームリレー・デュアルスラローム・チャンピオン⇒ 無料
※TT、チームリレー、ロングライドチャレンジ、デュアルスラローム、チャンピオンの参加はトーナメントレースのエントリーライダーに限ります。
※事前入金
※お申込後の参加費の返金はできませんのでご了承ください。
※駐車場料金が別途当日1,000円必要です。
種 目
年齢別トーナメントレース(2歳・3歳・4歳ガールズ・4歳・5-6歳ガールズ・5歳・6歳)
ロングライドチャレンジ(周回レース)(3歳の部(男女混走)・ガールズの部(4歳,5-6歳 統合)・4歳・5-6歳)
チームリレー(4名で1チーム。2歳から6歳) ※先着6チーム
デュアルスラローム(3歳から6歳対象 / 2名でレース)
種目概要
・年齢別トーナメントレースは、予選・敗者復活・準決勝(予定)・決勝
※カテゴリーは大会当日時点の年齢とします。1回戦の組み合わせはランダムに組合せます。
※競技の勝上り方式は、エントリー締切後、大会HPにて案内を行う。
・ロングライドチャレンジは、10名程で一斉スタートし、コースを連続で3~5周回します。
※先頭の選手がゴールすると、順次競技を終了していきます。
・タイムトライアルは一人づつ走行し、光電管システムにより、計測します
・チームリレーは年齢関係なく4名で1チームとする。一人1周回、走る順番は各チームで決める。
・デュアルスラロームは、4歳から6歳を対象とし先着8名。2名でレースし、トーナメント勝ち抜け戦。(デュアルスラローム用コースを設定します)
車両規定
1、出場可能な車両はランニングバイク( キックバイク, ランバイク) のみとなります。
※ペダルを外した自転車は不可
2、フレーム及びフロントフォークの基本骨格はオリジナルの状態でなくてはならない。
フレームやフロントフォークを切断・再溶接するなどし基本骨格の構造を変更することは認められない。
※市販されている接続パーツ可。※ぺイント,ステッカーの貼り付け,安全保護パーツの装着は認められます。
3、ハンドル, ステム, シート及びシートポスト, ホイールなどの改造は安全面で特に問題が無い限り原則認められます。
※安全性に問題があるとオフィシャルが判断する場合は, オリジナルの状態に戻していただきます。
服装規定
1、あご紐が付いている安全性の高いヘルメット, 及びグローブ( 普通の手袋で可) を装着しなくてはならない。
なおグローブについては指先のでているタイプも認められる。
2、肌が露出しないような服装を着用することを奨励します。
※長袖,長ズボン,くるぶしが隠れる長めの靴下等、安全面に考慮した服装で参加して下さい。
サイズが合った運動靴は必須です。
サンダルまたは踵が露出する靴は不可,スパイクなどコースを荒らす要因となる靴の使用は禁止。
※肘と膝のプロテクターの装着を奨励します。
服装規定はお子様の安全の為にも必ず厳守してください。
●レース注意事項について
車両規定、服装規定、競技規則は申込書ページの必ず一度ご確認下さい。
なお、競技規則集に記載してある内容を知らなかったと言う理由による異議申立ては受け付けません。
※子供達が楽しくレースをするための、競技規則です。
付添の方の身勝手な行動で、子供達の夢を潰さないように、大会に参加される方は競技規則を必ず
読んでいただき、大会にご参加ください。
参加リスト(当日掲示板に貼り出し)を確認の上、ナンバーカードを受け取って下さい。
※トーナメント表の確認もして下さい。
・車は、誘導看板・係員の指示に従って駐車して下さい。
・必ず試走をしてコースを確認して下さい。
・会場駐車場でのオートキャンプは出来ません。
・ゴミはお持ち帰り下さい。
・当日のお問い合わせは090-1070-0233(小野)まで。
●ゼッケン
ゼッケンは当日の受付にて配布します。ハンドル前部に取り付けて下さい。
●受付
集合場所(受付)は姫路セントラルパーク 第4駐車場です。
※当大会の参加通知書の発送はありません。(メールを送ります)
●表彰
トーナメントレース 各年齢カテゴリー 3位まで表彰対象(表彰盾を授与する)。
●コースの試走について
大会用の特設コースです。試走時間以外は走行出来ません。
●保険
参加者には障害保険に加入しています。
●事故措置
競技中に発生した事故等については、応急処置の範囲の体制は準備しますが、以降は各自の責任と
費用負担において対応して下さい。
●コース
姫路セントラルパーク 第4 駐車場( 舗装) 約2 0 0 m
●参加定員
●トーナメントレース 各年齢カテゴリー 30名程
●ロングライドチャレンジ 各6名
●TT 20名
●デュアルスラローム 12名
●チームリレー 6名
★タイムスケジュール★
9:30~ ゲートオープン
9:35~10:05 受付(4歳から6歳も受付可)
9:40~10:25 試走
10:30~ トーナメントレース(2歳・3歳)
※トーナメント表彰式
11:35頃~ ロングライドチャレンジ 3歳
11:50~ チームリレー
12:10~ タイムトライアル
12:30~ デュアルスラローム
11:45~12:30 4歳 ~6歳 受付
午前競技終了後~13:05 試走
13:10~ トーナメントレース( 4歳~6歳 )
※トーナメント表彰式
14:40頃~ ロングライドチャレンジ
( 4歳・ ガールス・5-6歳 )
15:00頃~ チャンピオンクラス
※タイムスケジュールは予定です。
参加通知メールに最終のタイムスケジュールを記載して送ります。
★事前に開催場所の確認をお願いします。
姫路セントラルパーク
http://www.central-park.co.jp/index.php
※レースの進行状況等によりスケジュールが変更する場合がありますのでアナウンスに 気をつけて下さい。
■要項
■申込書
■ 競技規則
■申込方法〔1又は2(FAX番号 0791-60-3613) またはオンラインエントリー〕
1、
参加申込書及び誓約書に必要事項を記入し、現金書留にて下記事務局まで郵送して下さい。
〒679-4002 兵庫県たつの市揖西町中垣内甲1471-129
龍野マウンテンバイク協会 小野 良太
TEL 0791-60-2280
2、
振込 ジャパンネット銀行
本店営業部(001) 普通 1977986 タツノマウンテンバイクキョウカイ
※入金後、参加申込書及び誓約書に必要事項を記入し、郵送又はFAXして下さい。
3、
オンラインエントリー
※エントリー後、5日以内(大会4日前まで)の参加費の入金確認が出来てエントリー完了となります。